令和2年度同窓会理事会・総会について
2020年4月24日 08時49分新型コロナウイルス拡大に伴いまして、
本年度の同窓会理事会及び総会につきまして、
時期や開催方法などを現在検討中です。
決定し次第お知らせいたします。
くれぐれも健康に留意してお過ごしください。
新型コロナウイルス拡大に伴いまして、
本年度の同窓会理事会及び総会につきまして、
時期や開催方法などを現在検討中です。
決定し次第お知らせいたします。
くれぐれも健康に留意してお過ごしください。
緊急事態宣言の対象地域が全国に拡大したとしても、愛媛県の感染状況に大きな変化があるわけではありません。慌てることなく冷静に受け止め、今まで以上に緊張感をもって感染予防対策に取り組んでください。
レポートの受付は通常通り行っています。
不要不急の外出を控えなければならない状況が続いています。いつも以上に提出期限に余裕を持ってレポートに取り組み、提出しましょう。
今後も、ホームページをこまめにチェックし、冷静な対応をしましょう。
新型コロナ感染症拡大防止のための休校措置に伴い、4月26日(日)に予定していました「模擬試験に関する説明会」は中止とさせていただきます。
新型コロナ感染症拡大防止のため、以下のスクーリングは休校といたします。
〇 4月19日(日) 地区開講式・面接時間(授業)
新居浜西高校・宇和島東高校
〇 4月26日(日)本校スクーリング(授業)松山東高校
〇 4月28日(火)火曜スクーリング(授業)松山東高校
〇 5月3日(日)本校スクーリング(授業)松山東高校
5月3日以降のスクーリング(授業)につきましては、後日ホームページでご連絡いたしますので、こまめにホームページを確認してください。
本日、一部内容を変更して入学式が行われました。
マスクの着用やアルコール消毒等、例年にない御心配やご協力を頂き
ありがとうございました。おかげさまで、厳粛で素晴らしい入学式と
なりました。
通信制の合言葉「ひとりじゃないんだ がんばろう」をモットーに、
皆さんが充実した学校生活を送れるよう教職員一同、全力でサポート
いたします。
本校では、今後も、教職員の毎朝の検温と健康状態のチェック、
マスク着用、アルコール消毒等を徹底し、安心で安全な学校生活の
維持に努めます。
現在のところ、一部内容を変更して入学式を行う予定ですが、以下の点に注意してください。
1 当日の朝の体温を測り、健康状態をしっかりと確認してください。
2 マスクの着用にご協力ください。
令和2年4月12日(日)に予定しております入学式は、時間を短縮して実施する予定です。
ただし、新型コロナウィルス感染拡大防止のため、参加は新入学生と保護者のみとさせていただきます。御了承ください。
詳しくは、4月7日に発送する「友垣通信」の内容を御確認いただきますようよろしくお願いいたします。
また、今後の政府や愛媛県教育委員会の指導による変更・中止等の連絡は、ホームページにてお知らせします。こまめに御覧いただき、対応をよろしくお願いいたします。
なお、教科書販売は予定通り実施します。
詳細は、愛媛県庁公式ホームページを見てください。