ポーチュラカ満開

2022年6月22日 10時47分

ポーチュラカ満開です。花いっぱい運動から1ケ月過ぎました!梅雨に入り、雨と気温上昇で元気いっぱいに咲いています。登校の際には体育館正面玄関左側を見てくださいね。

 

遠足 とべ動物園に行ってきました!

2022年6月14日 13時41分
特別活動

6月12日(日)遠足でとべ動物園へ行ってきました

直前まで天気が心配されましたが、当日は天候に恵まれ爽やかな風が心地よい遠足でした当日、初めて会ったメンバーで班になり、動物園を回りました。みなさん最初は緊張していましたが、しおりのクイズを解いたり、動物にまつわるエピソードを話したりしていく中で、徐々に打ち解けて、楽しく活動ができ、新しい友垣の輪が広がった人もいたようですまた参加したい、他の行事の参加にも意欲的になれそうだという、前向きな感想が聞かれました。

6月12日(日)の遠足に参加する生徒へ

2022年6月8日 10時51分

入園料に関して連絡しますマチコミメールのアンケートの結果、参加者が30名以上になることが見込まれます30名以上の場合、団体割引が適応され、入園料は160円になりますので、お釣りの必要が無いように準備して参加してください。通信制の先生が入場門前で集金します

進路に関するホームルームがありました♪

2022年6月2日 09時00分
特別活動

5月31日(日)に進路に関するホームルームがありました
 ①進路全般について 
 ②進路研究の進め方
 ③自己アピール文・志望理由を書こう
 3つの講座に分かれて実施し、57名が参加してくれました今年度卒業する予定の人はもちろん、2年後3年後でも自分の進路を決めるために役立つ内容のものです同じ内容で6月19日(日)にも実施されますので、今回参加しなかった人や別の講座を受けたい人はぜひ参加してください

 

ライフデザインサークル活動報告

2022年6月1日 12時32分
サークル活動

今年、2日目のサークル活動が5月29日にありました。

シュークリームをつくりました。

次回、7月24日はチョコチップクッキーをつくる予定です。

 

令和4年度農業大学校就農啓発講座開催について

2022年5月26日 16時00分

ご覧になって、参加申し込みされる方は、6月26日までに松山東通信制担当者(吉田)まで、申し出てください。学校でまとめて申し込みします。

PDF(証明書・時間割等)にも、データを添付しています。

ライフデザインサークルの活動報告

2022年5月19日 16時00分
サークル活動

5月1日(日)に今年最初のサークル活動がありました。

ライフデザインサークルでは、イチゴ大福をつくりました。

イチゴの甘酸っぱさと、白あんの甘味がベストマッチでした。

 

 

花いっぱい運動

2022年5月18日 11時00分
学校行事

令和4年5月17日(火)3限に「花いっぱい運動」が実施されました。38名の生徒たちが、ポーチュラカを40苗ほどプランターに定植しました。天気も良く、皆と一緒に楽しく過ごしました。しばらく、温室前で生長させてから体育館前に設置します。花が咲くのを楽しみにしてくださいね。