愛媛県立松山東高等学校(通信制)

(全日制はこちら)

tougou

 

重要なお知らせ 

警報発令時等、急を要する連絡を「マチコミメール」でも行っています。登録がまだの方は、なるべく早く登録をしてください。

松山東高校は車両の乗り入れができません。来校の際は公共交通機関を使うか、近隣の有料駐車場を御利用ください。

 

新型コロナウイルス感染症、5類移行後(5/8)の医療体制等について(令和5年426)

今般の新型コロナウイルス感染症の影響等により、生徒の学費を負担している保護者等の家計状況が変化し、授業料等の納付が困難となった方は、納付を免除できる場合がありますのでご相談ください。

 

松山東高校通信制課程は、北条清新高校の設置に伴い、令和8年度入試から募集停止となり、北条清新高校に統合されます。

関連情報(愛媛県教育委員会事務局指導部高校教育課)

〇「北条清新高校【昼間二部定時制・通信制】に係る新校開設準備委員会」は、 こちらからお進みください。

〇「新校、新学科・コース等設置に伴う生徒の在籍スケジュールについて」は、 こちらからお進みください。

🍀同窓会記念碑ができました‼

2025年7月3日 13時22分

 本校通信制課程に在籍するすべての生徒は、令和8年度に新設される北条清新高校へ移ることとなっており、それに伴い、松山東高校通信制課程は78年の歴史に幕を下ろすことになります。

 このたび、その長い歴史と歩みを記念し、同窓会のご厚意により「同窓会記念碑」が建立されました。通信制で学んだ多くの卒業生の思いが込められた記念碑となっております。

 場所は、体育館正面玄関前の南側中庭です。

 記念碑には、昭和29年度末に卒業した第1回卒業生13名から、本年度末までの卒業者数が刻まれる予定です。刻印は、通信制課程が幕を下ろす令和8年3月に行われることになっています。

記念碑表 記念碑裏