最近の通教生活
HR活動『金融トラブルに巻き込まれないために』
6月21日(火)3限目に、SMBCコンシューマーファイナンス株式会社より外部講師をお招きして、HR活動『金融トラブルに巻き込まれないために』
を実施しました。
30名の生徒が参加して、クイズを交えて楽しくかつ真剣にトラブル事例などを学習しました。
(生徒の感想より)
今回のセミナーでは、成年年齢の引き下げに伴って、私たちにとっても身近になった契約、特に、金銭に関わるトラブルなどについて詳しく教えていただきました。ローンやクレジットというと、まだ自分には関係のないことのように思えてしまっていましたが、すべての記録が残っていくことを知ったので、今のうちから気を付けていきたいです。
ポーチュラカ満開
ポーチュラカ満開です。花いっぱい運動から1ケ月過ぎました!梅雨に入り、雨と気温上昇で元気いっぱいに咲いています
。登校の際には体育館正面玄関左側を見てくださいね。
遠足 とべ動物園に行ってきました!
6月12日(日)遠足でとべ動物園へ行ってきました
直前まで天気が心配されましたが、当日は天候に恵まれ爽やかな風が心地よい遠足でした
当日、初めて会ったメンバーで班になり、動物園を回りました。みなさん最初は緊張していましたが、しおりのクイズを解いたり、動物にまつわるエピソードを話したりしていく中で、徐々に打ち解けて、楽しく活動ができ、新しい友垣の輪が広がった人もいたようです
また参加したい、他の行事の参加にも意欲的になれそうだという、前向きな感想が聞かれました。
6月26日(日)【宇和島東】スクーリングに出席する生徒へ
6月26日(日)【宇和島東】スクーリングに出席する生徒は、駐車場に制限があるので注意をしてください。
詳しくは添付ファイルの地図を参照してください。
6月12日(日)の遠足に参加する生徒へ(追加連絡)
午後のみ遠足に参加する生徒に連絡です
午後のみ参加の場合は、団体割引にはなりませんので、入園料は、生徒証があれば200円、無ければ500円になります。注意してください