2018年11月の記事一覧
英語受講者へ テア先生の授業について
以下の日程で、テア先生の授業が行われます。テア先生も皆さんに会えることを楽しみにしているので、興味がある人は、ぜひ出席してください。
・コミュニケーション英語Ⅰ 11月13日(火)4時間目
・コミュニケーション英語Ⅱ 11月27日(火)3時間目
・英語表現Ⅰ 11月13日(火)2時間目
コミュニケーション英語Ⅱ受講者へ 大切なお知らせ
レポートの出題ミスについて
・後期レポートの第4回と、第5回の問いの内容(L9チョコレート)が重複しています。申し訳ないですが、解くときに、第4回の復習として第5回に取り組んでください。
秋季遠足 11月4日(日)
秋晴れの爽やかな一日、東・中・南予に分かれて遠足が行われました。友垣とたくさん話して、たくさん歩いて笑顔いっぱいの一日となりました。
【東予】愛媛県総合科学博物館
11名の生徒が、チャレンジラリーに参加したり、体験型展示を楽しんだり、万華鏡やプラネタリウムを見たり、盛りだくさんな一日でした。
【中予】とべ動物園
45名の生徒が、動物を観察したり、触ったりと楽しみました。また「ピューマに名前を付けよう!」というイベントでは、投票した生徒もたくさんいました。
【南予】内子町町並み散策
5名の生徒が参加し、地元の方とふれあいながらゆっくりと町並みを歩きました。民家と歴史的文化財が並んだ不思議な街道にタイムスリップしたような感覚を味わいました。
(東予)動く恐竜にびっくり! (中予)ペンギン可愛い!
(南予)もう紅く色付いていました。
秋季遠足(11月4日)についての連絡
11月4日(日)の秋季遠足で中予の活動に参加予定の皆さんへ
持参品の中に「学生証」(生徒証)と書かれていましたが、後期入学生については、
遠足までに生徒証が届かない場合があります。とべ動物園入り口に教員がいますので、その旨連絡してください。後期入学生の皆さんは、学生証(生徒証)が無い場合も高校生料金で入場できます。